This is blog made by Mkhan who is a student of certain K University.
I want to tell that I thought every day properly.
Please comment if all right what it is.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はぶらっとなんばまで行ってきました
![]() 半年ぶりです。 なんばのことってよく知っているようで意外と知りませんでした。 ここにはこんなお店が…みたいな発見がかなりありました。 なんばパークスとか、なんばウォークとか、どれがどこにあるのかよくわかりませんでしたがようやく把握できました ![]() 関東にいるときはなんばは地元扱いですが、実際のところアウェーなんですね。 堺に帰ってきたときは「ここは変わったなぁ」とか「あそこはぜんぜん変わらんなぁ」とか思ったりするのですが、なんばはどこがどう変わったか分からないですからね ![]() 結局、靴 ![]() 靴を買う時、店員さんが自分が履いていた靴にやたら興味を持っていました。 その店員さんは靴大好きでしょっちゅう靴屋に出かけているそうなのですが、その靴は見たことがなかったそうです。 デザインがやたら気に入ったらしく、欲しがっていました ![]() 自分もお店で見つけたときはコレ(・∀・)イイ!!と思いましたからね(笑) なんば…次いくのはいつになるかな ![]() PR
博物館実習の3日目です。
今日は博物館、美術館を5館回ってきました。 日本刀に初めて触りました。いゃ緊張するねあれ ![]() あと備前焼とか見てきました。 備前といえば備前刀と備前焼でしょうか。 あとはカカオの試食なんかは楽しめました ![]() 苦かったなぁ ![]() ![]()
博物館実習の2日目です。
今日は博物館2館と鬼ノ城、吉備国分尼寺跡、倉敷の美観地域に行ってきました。 朝方は小雨 ![]() ![]() 鬼ノ城は古代に築かれた山城で朝鮮式山城の一つと考えられているそうです。 西門と角楼が復元されていました。 それにしても西門にたどり着くまでの遊歩道はすごい勾配でした ![]() ちなみに、併設の「ビジターセンター」という資料館はお休みでした。そりゃ月曜日やもんなぁ ![]() あと…医学系の博物館はすごかった ![]() それにしてもヒトの体って不思議なもんですね。 最後の倉敷の美観地区は時間がなくてあまり見ることができなかったのですが、古い町並みがある程度保存されていました。 月曜じゃなかったら大原美術館なんかも開いていたんだけどなァ…
博物館実習が今日から始まりました。
3泊4日なのですが、初日は県の北部です。 朝から新幹線 ![]() 新幹線乗ったのめっちゃ久しぶりです ![]() やっぱりこの速さはいいですよね ![]() 9時集合なので、地下鉄に乗ったのが6:50。昨日帰ってきたばっかりなのでちょっと辛いです ![]() 津山を中心に博物館を4館と津山城に行ってきました。 普段入れないようなバックヤードを見学したり展示の方法を見たりしながらずっとメモを取ってました。 けっこう疲れたので今夜はよく眠れそう… ![]() ![]()
今日はひたすら東海道線に乗っていました。
と言っても新幹線 ![]() ![]() この春はJR発足20周年とかで、青春18きっぷがナント8000円なんです ![]() これはお得 ![]() その青春18きっぷをつかって実家に帰ってきました。 とりあえず実家で一泊するのですが、明日から実習で吉備の方へ行ってきます。 ゆっくりできるのはもう少し先ですね。 それ以前に、自分の部屋に戻ったら半分物置のような状態にされてました ![]() これぢゃ生活しづらいヨ~ ![]()
今日はいつも指導にいってる高校の卒業式でした
![]() 初めて指導することになった生徒が3人卒業しました。 彼らとは歳は2つしか離れていないんですけどね。 保護者席に座ることになるのかな…と思いきや、来賓席に座ることに。 と言っても壇上の来賓席ではないですけどね ![]() まぁ保護者ではないので保護者席ではないか(笑) まさか大学2年にしてまた高校の卒業式に顔を出すことになるとは思いませんでしたよ。 卒業式って嬉しい気持ちやら寂しい気持ちやらが錯綜しますね。 今の高校の指導をさせてもらうようになってから約2年になりますが、その間にもいろんなことがありましたからね。 選手がベスト出したときは自分も嬉しかったし、逆にめっちゃ悔しい思いをしたこともありました。 他にもいろいろ… 式の後は部活で集まって毎年恒例の卒業ミーティング。 先生方、在校生、卒業生が全員話をします。 卒業生は話方も話の内容も去年とは全然違いました。 卒業してからもちょくちょく部活に顔を出して成長した姿を見せて欲しいと思いました ![]()
今日は一日ずっとフリータイムでした
![]() な~んにもない日って春休みに入ってから初めてカモ ![]() 家にずっといてもつまらないので、渋谷に行ってました。 特に用はなかったのですが、定期がまだ残っていたので ![]() センター街で靴 ![]() 特に気に入ったのはありませんでしたケドね。 あまり用もないのにお店をみてると懐が寂しくなってしまうので気をつけましょう ![]()
ただでさえ早く終わってしまう2月ですが、今年の2月は特に早く感じました。
今月のほとんどはファイル整理に費やし、それ以外の日はプール監視や部活指導でかなり体を酷使してしまいました ![]() オフらしいオフ日はほとんどなかったんじゃないかな?? まぁそれなりの報酬もありますけどね。 最後の週は疲れながらも楽しめて良かったです ![]() 2月の楽しいことをこの1週に集約した感じでしょうか。 それにしても今月終わるのハヤス… 明日からはするべきことがいっぱいある3月か~ ![]() こうして春休みは終わってしまうんだね ![]()
以前、高校の部活の先輩から27日ご飯
![]() 東京に来られるとのことでした。 せっかくの機会なので会わない手はありません。 今日会ってきいてみると、就職活動でこっちに来られたそうです。 もうそんな時期なんですね。 来年の今頃、自分はどうしているのでしょうか。 定番のハチ公前で待ち合わせをして、合流。 寿司屋に連れて行っていただきました ![]() 先輩が高校を卒業してから3年、自分が卒業してから2年も経つのにこうして会って何かできるのっていいですよね。 なんやかんやけっこうお世話になってます。 いい先輩を持ったな~ ![]() こうしてみると、いい部活やってたなと思います ![]() 部活のメンバーで集まると、いろんな話で盛り上がります。 楽しい時間は過ぎるのが早い ![]() あっという間に時間がきてしまいました。 今夜のうちに夜行バスで大阪に帰られるそうです ![]() また近いうちに会いたいです ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
Mハン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/08/06
職業:
學生
趣味:
堺っ子体操
自己紹介:
和泉國生まれ、和泉國育ち。
中学校のころ、弟が“鴨鍋”をドヴァる。それをきつかけにドヴァに憑かれ、謎美術館を開設する。しかしその後、自分も“どん兵衛”をドヴァつてしまふ。「ドヴァを笑ふ者はドヴァに泣く」の故事成語はこの事件に因る。また、かけつこを本格的に始める。 高校のころ、アーティストとして注目を集める。また、かけつこに没頭する。 現在、ドヴァらないやう常に細心の注意を払ひつつ生活を送ってゐる。 国際的に著名かどうかは、不明。 shocker@mail2.dnet.gr.jp
最新記事
(11/13)
(10/27)
(10/16)
(10/07)
(10/01)
カテゴリー
最古記事
(06/13)
(06/14)
(06/15)
(06/16)
(06/17)
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
最新トラックバック
|