This is blog made by Mkhan who is a student of certain K University.
I want to tell that I thought every day properly.
Please comment if all right what it is.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに堺に帰ってきました。
夜行バスの疲れもあり、午前中は自宅で寝てました ![]() それから年賀状を作りました。 ちょっと遅いですね ![]() 下宿ではプリンターが不調なんで、こっちで仕上げることになりました。 夜は高校の友人たちとご飯 ![]() 高校の異端児3人です(笑) あの頃の異端児は今は型にはまった生き方をしてるそうです ![]() みんな公務員か・・・ ![]() ![]() ![]() 彼らは電車で来たので、終電まででした。 次に会う時はどんな風になっているのかなぁ ![]() PR
爆弾低気圧
![]() ![]() 今日は年内最後の練習日だったので晴れて良かったです。 ただ、この暑さは春か初夏ですよ。 メニューは坂上り走だったのですが、全メニューの半分、選手をひっぱって走りました。 もう半分は3年生が走ってくれました。 思った以上に走れたのですが、クタクタであります ![]() 今日はこの後、夜行バスに乗るので、疲れておいたほうがよく眠れるかもしれません。 それでは荷物をまとめておきたいと思います。
今、帰省の支度をしています。
宅配で荷物を送って、自分で持ち運ぶ荷物は極力少なくしています。 しかし、冬休みは宿題が多いため、それをやるために必要なものも持って帰らねばなりません。 特に、史学の演習のレポートを仕上げるためには論文のコピーが必要なんですが、これがまた多すぎます。 実家に帰ってから、「あの文献はどこにいった ![]() 帰省の準備の一環として(?)、美容室の予約もしておきました。 帰ったら毎回行ってるんです。 高校からずっと行ってますからね。 9月の終わり以来、美容室行ってないので髪も伸びまくりです ![]() スッキリして新年を迎えねば・・・ ![]()
今日も部活指導に行ってきたのですが、練習が終わってから部室の掃除をやってました。
部室散らかりすぎやし・・・ ![]() これを受けて(?)、帰ってから自分の部屋を掃除しました。 部屋は狭いのにモノが多すぎます。 だいぶスッキリ ![]() 勉強にも集中できそうやしね。 みなさんは年末の大掃除はもう済みましたか?
クリスマスイヴ
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
今日は等々力競技場で練習してきました。
合宿で一緒だった学校が3校ほど来ていました。 今年一番多く来た競技場ですね。 大会でも練習でもよく来ます。 でも久しぶりに金岡で走りたいなぁ ![]() 今年も残り僅かとなり、練習も最後の追い込みといった感じです。 いい方向に向かった状態 ![]() ![]()
今日は買い物に行った以外、ずっと部屋にこもって宿題をやってました。
やはり丸一日あればかなり進みますね。 できるだけ帰省する前に終わらせたいので頑張ってます。 ただ、帰省してからじゃないと完成できなさそうなレポートなんかもあったりします。 文化財を調査するレポートがあるのですが、地元は古墳の宝庫ですからね。 ただ、実家にいたらいろんな誘惑があって集中して課題に取り組めるか心配・・・ まぁこっちにいてもすぐに食べものを探したりしてしまうんですけどね ![]()
今日は3日ぶりに大學に行ってきました。
図書館で資料を探すのと、発表の資料を作成するためです。 いつものように駅にむかい、改札を通ろうとしたのですが・・・ 定期が切れてました ![]() しかも昨日で。 昨日やっとけば良かったと少し後悔 ![]() しかし駅まで来て引き返すわけにもいかず、電車に乗りました。 往復でタイヤキ3つ分、特売のパン5つ分の料金ですよ ![]() はぁ・・・ ![]() とりあえず大學についたら図書館へ。 この時期の図書館はすいていて快適です。 ほとんど人がいませんでした。 文献をコピーしたりして、次はコンピュータ室へ。 ここもけっこうすいてました。 まぁ授業が無いのに来る人はあんまりおれへんよなぁ ![]() それにしても定期がないと不便なもんですねぇ。
冬休みも2日目になりました。
大學生のみなさんはどのような冬休みを過ごされているんでしょうか。 冬休みといえば、楽しいイベントが盛りだくさん(?)みたいな感じなんでしょうが、今のところそんな状況ではありません ![]() 朝から課題 ![]() ![]() ![]() 気づいたら一日が終わってます ![]() ![]() 昨日も今日もこんな感じの一日でした。 好きなことやってるから良いのですが、遊ぶ時間てのは無いもんなんですねぇ。 でも堺に帰ってからの予定が詰まっているので、今のうちにやることやっとかないといけないですね。 明日もこんな感じの一日になるのかなぁ ![]()
大學の生協で「歴史手帳」というものを見つけたので買ってみました。
吉川弘文館から出ている手帳なんですが、普通の手帳と歴史百科が合体したような手帳なんです。 年代表とか、日本歴代表とかいろいろ載っていて見てて飽きないです。 文化施設一覧や、国宝・史跡・名勝一覧なんかは使えそうですね。 愛用されて半世紀だそうですが、どんな人が愛用してるんでしょうかね。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
Mハン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/08/06
職業:
學生
趣味:
堺っ子体操
自己紹介:
和泉國生まれ、和泉國育ち。
中学校のころ、弟が“鴨鍋”をドヴァる。それをきつかけにドヴァに憑かれ、謎美術館を開設する。しかしその後、自分も“どん兵衛”をドヴァつてしまふ。「ドヴァを笑ふ者はドヴァに泣く」の故事成語はこの事件に因る。また、かけつこを本格的に始める。 高校のころ、アーティストとして注目を集める。また、かけつこに没頭する。 現在、ドヴァらないやう常に細心の注意を払ひつつ生活を送ってゐる。 国際的に著名かどうかは、不明。 shocker@mail2.dnet.gr.jp
最新記事
(11/13)
(10/27)
(10/16)
(10/07)
(10/01)
カテゴリー
最古記事
(06/13)
(06/14)
(06/15)
(06/16)
(06/17)
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
最新トラックバック
|