This is blog made by Mkhan who is a student of certain K University.
I want to tell that I thought every day properly.
Please comment if all right what it is.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、渋谷の東急百貨店で「大・大阪博覧会」なる催し物が開かれています。
大阪の食べ物屋さんが集まって、いろいろ売ってるんです。 今日、大學の図書館で勉強した後行ってきました。 会場の7階までエスカレーターで昇っていくと・・・ すごい人がたくさん ![]() 蓬莱も来てることを知ってたので行ってみたんですが、すごい行列でした ![]() 階段の上まで並んでて最後尾が見えませんでした。 大阪やったらそんなに並ばんでも買えるのに・・・ 高校の時なんか、泉が丘に店あるから毎日でも買えたのに・・・ あぁ、思い出したら食べたくなる ![]() 結局、断念しました ![]() 友人はたこ焼きを買って食べてました。 ソースを使わない元祖たこ焼きだそうです。 会津屋というお店です。 1個もらったんですが、おいしかったですよ。 このお店、北花田にもできてたんですね。 ダイヤモンドシティの中に。 次は、お手軽そうなものということで、カレーパンを買いました。 ガンジー倶楽部というお店です。 このカレーパン、外がカリカリでおいしい ![]() 中身のカレーに辿り着くまでに、既においしいという感じです。 あと、どら焼きを買いました。 もぐらやの「もの字焼き」というやつです。 これは中の餡子が多いですね。 あと、生地がふわっとしいました。 こうしてみたら、大阪におったのにおいしいお店てあんまり知らんかったんやなぁと思わされました。 今度大阪に帰ったら、おいしいもんいっぱい食べておこうと思います。 堺も探したらいろいろあるんやろな~ ![]() PR
関東にいる時は美容室も関東のお店に行っています。
大阪にいきつけのお店があるのですが、関東で行くお店も決まっています。 いつも同じ人に切ってもらいます。 もう1年半くらいになります。 ちょっと前、下宿に一通の葉書がきました。 「なになに・・・」 と見てみると・・・ なんと、いつもの美容師さんが今月いっぱいでお店を辞めるとのことでした。 それなら最後に行っておこうということで、今日行ってきたんです。 いつものように、メタルの話や下宿の話が盛り上がります。 奇遇なことに、今の自分の下宿と、美容師さんの学生時代の下宿が同じなんです。 「あそこの熱帯魚屋さんが・・・」みたいなローカルな話ができるんです。 渋谷にあるメタルグッズのお店を教えてくれたのもこの美容師さんでした。 店にいる客が自分ひとりだけのときは、BGMをメタルにしてくれたりしました ![]() (あの時は確か、メタリカやったなぁ。) いろいろ共通点があって、いろいろ面白い話もしてきたので、これが最後となるとなんだか寂しいです。 またどっかで会えたらなぁと思います。 ちなみに今日は、ヒロ君風を維持しつつ、前髪をストレートにしてきました ![]() 次はどんな人が担当になるんかなぁ。 話を聞くところによると、またまたメタル好きだとか・・・ そうやとしたら、メタル好きな美容師4人目 ![]()
今日は授業が昼までだったので、お昼ご飯を食べてから本屋さんに行きました。
カブトの本は・・・ と探してると 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』OFFICIAL BOOK という本がありました。 で、購入。 カブトの映画は舞台挨拶の日に行って、しかも2回観ました。 この本は、映画館では見れないことがいろいろ載ってました。 出演者のインタビューとか、写真とかいろいろ。 やっぱヒロ君いいね。
今日は1限が休講でした
![]() となると、図書館へGO!です。 今日は『日本古代人名辞典』を利用していました。 これは、古代の人名が載っているものなのですが、どのような経歴で、どの史料に出てくるのかも載っています。 しかも、漏れなくだそうです。 これはかなり使えるツールだと思います。 これからも重宝するのではないかと思われます。 史学をやっていない人でも、みているだけで面白い・・・かもしれません ![]() 一度、手にとってみられてはいかがでしょうか。
2ヶ月近くあった夏休みも終了、ついに後期の授業が始まりました。
久しぶりに顔を合わせたやつもいました。 みんな元気にしてたかな~?? ![]() 月曜から金曜まで、1限から授業があります ![]() 前期よりもちょっと多めに授業とりました。 とりあえず冬休みがくるまで頑張りたいと思います(まだ先やけど)。
日曜日は試合だったり、試合がなくてもバイトに朝から駆り出されたりして忙しい日が多いです。
今日も朝からバイトだったんですが、今度はたまたま10時からでした。 久しぶりに「ふたりはプリキュアSplash Star」を観ました。 久しぶりに観たら変身が変わってたような気がしました。 あと、エンディングテーマも替わってました。 カブトは、忙しくても録画してでも観てるんですが、プリキュアは時間があるときに限り観てます。 プリキュアを観て、バイトいって10時間ちょっと働いて、練習メニュー立てたら1日が終わりました。 明日から大學の授業が始まる~ ![]()
今日はいつものように部活指導に行ってきました。
修学旅行も終わり、もとの状態に戻りました。 部活指導の後はプール監視 ![]() 土曜日のいつものパターンです。 今日はプールの1時間の休憩の間にけっこう泳ぎました。 クロール、平泳ぎ、バタフライ・・・ 疲れるまで泳いでました。 全部で600mちょっと泳ぎました。 監視で疲れたらプールでリフレッシュ。 泳ぐのも疲れますが、心地の良い疲れですね ![]()
今日は人文地理学のサマーセッションの最終日。
4日間にわたった連続講義も最後です。 講義が終わるというのは何を意味するのか・・・ ・・・そうです。 試験です。 これは学生の運命なんでしょうか。 講義には試験がつきものです(レポートの場合もあるけど)。 今日も朝から授業があったんですが、4限目が試験でした。 ん~、大丈夫かなぁ ![]() と試験に臨みましたが、なんとか大丈夫そうでした ![]() 論述問題って好きかも。 この授業、初日は 「ん~、なんだかなぁ・・・ ![]() といった印象でしたが、だんだんと興味がわいてきて面白く感じてきました。 終わってみたら、履修してよかったと思います。 まぁ成績をみてないので、「今のところは」ですが。
サマーセッション(夏休みの集中講義)も3日目となりました。
毎回同じ授業ばっかりで飽きるわ~ ・・・ってこともないですね。 地理学なんですが、行ったことある土地を扱ったりしていて割と面白いです。 あ~、ここ行ったことある ![]() フィールドワーク、面白いですよね。 いろんなところに行ってみたいです ![]()
夏休みも今週いっぱいまで(自分はもう終わってるけど)。
てなわけで履修登録期間に入りました。 うちの大學は前期・後期ごとに履修登録するんです。 履修登録って毎回悩むんですよね。 自分の興味、評価方法・・・ いろいろ考慮して決めていきます。 後期もちゃんと単位とらな~ ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
Mハン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/08/06
職業:
學生
趣味:
堺っ子体操
自己紹介:
和泉國生まれ、和泉國育ち。
中学校のころ、弟が“鴨鍋”をドヴァる。それをきつかけにドヴァに憑かれ、謎美術館を開設する。しかしその後、自分も“どん兵衛”をドヴァつてしまふ。「ドヴァを笑ふ者はドヴァに泣く」の故事成語はこの事件に因る。また、かけつこを本格的に始める。 高校のころ、アーティストとして注目を集める。また、かけつこに没頭する。 現在、ドヴァらないやう常に細心の注意を払ひつつ生活を送ってゐる。 国際的に著名かどうかは、不明。 shocker@mail2.dnet.gr.jp
最新記事
(11/13)
(10/27)
(10/16)
(10/07)
(10/01)
カテゴリー
最古記事
(06/13)
(06/14)
(06/15)
(06/16)
(06/17)
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
最新トラックバック
|