This is blog made by Mkhan who is a student of certain K University.
I want to tell that I thought every day properly.
Please comment if all right what it is.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は爽やかな一日でした。
しかしずっと部屋で宿題をやってました 外に出たのは買い物のときだけ。 ずっと部屋にいるのは退屈です。 夕方あたりに突然ケータイが鳴って何かと思ったら某(σ・∀・)σでした。 喋るの好きやね~ 今日は電話で話してるときが一番楽しかった また明日から大学や~ PR
最近、お昼ご飯を食べるのが遅くなってきました。
お昼休みは40分間あるのですが、今日は時間内に食べ切れませんでした なので、5限が終わってから再び食べました。 中学生のころから食べるのは遅かっのですけどね。 でも、なんとかお昼休み中には食べ終えたい(笑)
光が開通してセットアップもすぐ完了。
サクサクとネットを楽しんでいたわけですが… 再起動したらネットにつながらなくなりました というわけで今日の早朝は~4時までPCと格闘していました。 どうもセットアップが完了するまで寝られないみたいで… 結局はまた繋がったのですが、条件は同じなのに繋がったり繋がらなんだり。 でもこれでもう大丈夫だとは思います。 ゆっくり寝よ…
今日やっとヒカリが開通しました。
これでやっと自分PCからネットができる それまではブログもケータイからの更新。 ホームページの更新はできないし… コメントの返信やメールは学校のPCから… という不便な生活もこれで終わり ヒカリは速くていいねぇ 工事に来るのは遅かったケド…
体調がまだすぐれません。
食欲も低下しています でも食べなきゃ治らないので食事はしっかりと摂ってます。 早く治さねば
風邪の症状が続いています。
そんななかで今日の授業は6限まで。 キツイわぁ
今日は部活指導が終わってから大学の図書館へ行ってました。
ちょっと(?)調べたいことがあったので。 史学関係の資料はかなり充実しているのですが、別のものとなると…(文学や宗教関係も充実してるけど)ってな感じなので近くの区立図書館に行きました。 一般系の図書はこっちの方が多いてす。 ここで必要な本を借りて… また大学の図書館へ 図書館にいると気になる論文が次々と出てくる… 片っ端からコピーするのですが、コピーもバカにならん でも無駄ぢゃないからいっか
今日はゼミで博物館に行ってきました。
その後は懇親会 同じ古代史の人たちと話すのは面白いです 院生の話なんかは参考になります。 その後は二次会へ連れていってもらいました。 またゼミで行きたいなぁ
以前美容室に行ってから早2ヵ月…
髪めっちゃ伸びました 前美容室に行った時点ですでに長かったケド(笑) というわけで美容室に行ってきました。 以前、関東で通ってたお店の美容師さんが辞めちゃったのでまた新しいお店を探すことに。 いろいろ探した結果、都内のお店にしました。
今日のぉ昼休みは気になっていた論文の入った雑誌を買ったり(コピーしようと思ったけど最新号なので買った)、コンピューター室行ったり、図書館いったりと走り回ってました
そして次は文献をコピーへ(昨日書いたのとは違う文献)。 で普通にコピーして帰ったのですが、帰り道に嫌な予感がしました でもそのまま帰ることに。 自分の部屋に帰ってカバンをチェックすると… |
カレンダー
プロフィール
HN:
Mハン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/08/06
職業:
學生
趣味:
堺っ子体操
自己紹介:
和泉國生まれ、和泉國育ち。
中学校のころ、弟が“鴨鍋”をドヴァる。それをきつかけにドヴァに憑かれ、謎美術館を開設する。しかしその後、自分も“どん兵衛”をドヴァつてしまふ。「ドヴァを笑ふ者はドヴァに泣く」の故事成語はこの事件に因る。また、かけつこを本格的に始める。 高校のころ、アーティストとして注目を集める。また、かけつこに没頭する。 現在、ドヴァらないやう常に細心の注意を払ひつつ生活を送ってゐる。 国際的に著名かどうかは、不明。 shocker@mail2.dnet.gr.jp
最新記事
(11/13)
(10/27)
(10/16)
(10/07)
(10/01)
カテゴリー
最古記事
(06/13)
(06/14)
(06/15)
(06/16)
(06/17)
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
最新トラックバック
|