忍者ブログ
This is blog made by Mkhan who is a student of certain K University. I want to tell that I thought every day properly. Please comment if all right what it is.
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は授業が終わってから食堂でちょっと休憩

それから図書館へ

雑誌をチェックしていたら気になる論文を見つけました

早速コピーしようとしたのですが…

コピーカードがないことに気付きました

昨日コピー使ってからシャツのポケットに入れたんやった…

また明日コピーしょう
PR
今日は6限の授業が終わってから図書館で文献をコピーしていました。

用事も終わり、駅に向かおうとしたのですが…
今日は新しい靴を買いに行ってきました。

いつもは愛用の靴を履いているのですが、もう一年以上履いていて擦り減ってます

なので雨の日は水が貫通してしまうんです

だから新しいやつがほしい

…というょりも必要だったんです。

その靴、デザインもよくてお気に入りなのでできるだけ同じようなモデルを探しました。
昨日から連休が始まっています。

といっても何の変哲もない日曜日。

昼からはいつも通りプール監視

空いた時間は大学の課題に充てます。

早速、課題に追われる日々が始まってしまいました

GWもこうして終わってしまうのだろうか…
今日は朝から部活指導でした

暖かな練習日和でした

指導が終わってから食料品を買いいったりした後、昨日の疲れもありお昼寝することに

うとうとして寝てるかどうかもわからないような間に分厚い雲が立ち込めてきました。
今日はサークルの新歓やってきました

手探りで立ち上げたサークルですが何とか勢力を拡大してきました

えぇ感じ
授業が終わってから大学の図書館に行ってきました。

で、書庫から本を出してもらって閲覧

気になる論文を発見

でもこれ、前にコピーとってはいないだろうか…

…という状態になってしまいました。

いろいろコピーとってたら手元にあるのとそうでないのがわからなくなってきます

きちんとリスト作って整理しなくては…

ちなみに今日のはまだコピーしてないやつでした。

…たぶん。

帰ってから探してもなかったから…
今日やっと博物館実習のレポートを提出してきました。

この博物館実習は先月の初旬に行ってきたやつです。
もうあれから一ヶ月半も経ったんですねぇ

で、レポート書き始めたのが実習が終わってから一ヶ月以上過ぎてから。

もう細かいところは忘れてるし…

ちゃんとメモ取っててよかった~

この科目落としたらシャレにならないですからね。
今日の授業は4限まで。

3年になってから5限や6限の授業が出てきたので、4限までの日はなんか楽に感じます。

1限からみっちり入ってるんですけどね。

そんなわけで今日は早めに帰ることができたのですが、またしてもやることが
光の工事をするための下見に立ち会う日だったんです。

土日も含めて予定がほぼカツカツに入っているので、下見に来てもらえるのは木曜の夕方の限られた時間だけでした。

今日の機会を逃せばまた工事日が先送りになるので必死で帰ってきましたよ。

そして下見に立ち会うことができました。
この時期はガイダンスが多いです。

今日のは教育実習の学校交渉説明会でした。

16:00のと21:10が選べたので21:10の方に出席しました。

授業の方は昼までだったので、その間は部活指導に行ってきました。

雨で大変やった

部活指導が終わってからまたすぐに渋谷へ移動

ガイダンスが終わって帰宅したら22:30…

疲れて何もする気が起きん

けどご飯食べてから何か作業します……


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Mハン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/08/06
職業:
學生
趣味:
堺っ子体操
自己紹介:
和泉國生まれ、和泉國育ち。
中学校のころ、弟が“鴨鍋”をドヴァる。それをきつかけにドヴァに憑かれ、謎美術館を開設する。しかしその後、自分も“どん兵衛”をドヴァつてしまふ。「ドヴァを笑ふ者はドヴァに泣く」の故事成語はこの事件に因る。また、かけつこを本格的に始める。
高校のころ、アーティストとして注目を集める。また、かけつこに没頭する。
現在、ドヴァらないやう常に細心の注意を払ひつつ生活を送ってゐる。
国際的に著名かどうかは、不明。



shocker@mail2.dnet.gr.jp
最新コメント
無題(返信済)
(03/07)
無題(返信済)
(06/16)
無題(返信済)
(06/20)
無題(返信済)
(06/15)
無題(返信済)
(06/15)
ブログ内検索
カウンター
バーコード
最新トラックバック
お天気情報