忍者ブログ
This is blog made by Mkhan who is a student of certain K University. I want to tell that I thought every day properly. Please comment if all right what it is.
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は一日バイトでした。

いつも通り仕事をし、休憩の時間になると何やらお願いがあるとのこと。

何かと思ったらバイト入ってほしいということでした。

まぁいっか、と引き受けたのですが…

10月にレポート提出やねんなぁ。

しかも直後にゼミ合宿もあるし。

後期始まって早々忙しくなりそうやぁ。
PR
ファイル整理の疲れが出たのかはわかりませんが、なんだか身体が疲れているみたいです。

疲れているときって嫌な夢を見るようで、今朝目が覚めるまでに悪夢を2度も見てしまいました。

「あ゛あぁ」と思って目が覚めると、身体が妙に疲れているんです。

寝る姿勢が悪かったのでしょうか。

ゆっくり寝て疲れを取りたいと思います。
今日は朝から大学の図書館に行ってきました。

次の自主ゼミために調べものです。

今回は人物が多いところです。

人物を調べるのは面白いです。

調べ始めると気になることが次々に出てきてしまう…

図書館に行ったついでに自主ゼミとは関係なしに気になることを調べておきました。

最近は「石」が気になってます。

ストーンメイカー(笑)
ファイルの仕事がやっと終了しました。

与えられた追加タスクを朝からやっていたのですが、どうも午前中に終わりそうな予感…

「まぁ早く終わったら終わったでいいや」と思い、そのままのペースで仕事を進めると、案の定午前中で終わってしまいました。

これで終わりかなと思ったのですが、やはり一筋縄ではいかず。

またしても追加タスクが舞い込んできました。

想定の範囲内でしたが。

前回(半年前)の追加タスクの量、絶望感と比べたら大したことはありません。

難なくこなして5時半で終了しました。

楽しい職場なので名残惜しいです。

「アスリートぉ~」

といつも話しかけてもらってました。

いつも面白い話をします。

今日は陸上競技の面白さについて話してました。

当分会うことがないのかと思うと淋しい気がします。

しかし、やっと仕事が終わったので思う存分



宿題に取り掛かりたいと思います
ファイル整理の仕事が一通り終わりました。

前回は終わる時刻を短めに見積もってしまい、余分に働いてしまったので今回はすこし余裕をもって終了時刻を見積もって報告してました。

そのため、予定時刻の1時間以上前にファイル整理が終了してしまいました。

だからといって終わるわけにはいかないので、新たな作業に取り掛かることに。

この作業の続きは明日やります。

今日は17時半で仕事が終了。

それから、「仮面ライダーTHE NEXT」の前売り券を買いにいきました。

限定でフィギュアスタンプが付いてくるのですが、これは1ヶ月も前になくなったとのこと。

遅すぎでした。

もっと早く行動しないとあかんみたいです。

その後は高田馬場に移動し、(σ・∀・)σ大先生と合流。

ファイル整理メンバー3人で鼎談していました。

それにしてもよく喋る。

なんやかんやで4時間程度喋りまくってました。

またこのメンバーで遊びにいくことになりそうです。

今から楽しみ
ファイル整理の仕事が続いています。

今日もひたすらファイルを移動させるのみ。

一度に何冊運べるかを自分で試したりしています。

気が遠くなるようなファイルの数ですが、終わりが見えてきました。

明日中にはなんとか終わりそうです。

ただ、木曜日も仕事を頼まれてしまったのでファイル整理が終わってももう1日働くことになりそうです。

明日もがんばろー。
今日は甲府に行ってきました。

甲府はどこにいっても武田氏一色な感じでした。

いたるところに四つ割菱が見られました。

今回は恵林寺→善光寺→東光寺→武田神社→舞鶴城といったルートでした。

うちの家はどうも武田氏の系統なようで、まぁ関係あるのかなといった感じです。

一通り回った後は顧問の先生においしくて安い中華料理のお店に連れて行っていただきました。

自家製ソースのエビチリは特におススメです。

東京からだと割と近いし、行き残したところもあるのでまた行きたいと思います。


今日は久々にプール監視でした。

久しぶりやけど、いきなり10時間。

朝から晩まで。

平日はファイル整理で日曜日はプール監視です。

なかなか休む時間がありません

仕事が休みの間に夏休みの課題をせなあかんのに…

夏休みはヒマじゃないんですね。
今日は原宿に行ってきました。

と言っても遊びにいったのではなく、区立中央図書館にいくのが目的です。

夏休みレポートの課題図書を借りてきました。

そして大学でいろいろ調べ物をしようとしたのですが…
この間、トウモロコシが送られてきました。

その数十数本。

一人暮らしの学生にはかなり多い量です。

早く食べないとどんどん悪くなっていくということなので、毎日1,2本のペースで食べています。

いつも茹でて食べていたのですが、そろそろアレンジがほしい時期。

というわけで、今回は焼きとうもろこしを作ってみました。

魚を焼くグリルで焼けるようです。

強火で3分に1回1/4回転させながら12分間焼き、砂糖醤油をつけて再び2分間焼きました。

だんだんと香ばしい香りが漂ってきました。

お祭りの屋台の感じです。

うまくできたか心配でしたが、食べてみるとうまくできていました。

柔かくて香ばしい焼きとうもろこしの完成です。

あらかじめ茹でなくてもいいようですね。

また何らかのアレンジを加えながらおいしい調理法を研究していきたいと思います。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
Mハン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/08/06
職業:
學生
趣味:
堺っ子体操
自己紹介:
和泉國生まれ、和泉國育ち。
中学校のころ、弟が“鴨鍋”をドヴァる。それをきつかけにドヴァに憑かれ、謎美術館を開設する。しかしその後、自分も“どん兵衛”をドヴァつてしまふ。「ドヴァを笑ふ者はドヴァに泣く」の故事成語はこの事件に因る。また、かけつこを本格的に始める。
高校のころ、アーティストとして注目を集める。また、かけつこに没頭する。
現在、ドヴァらないやう常に細心の注意を払ひつつ生活を送ってゐる。
国際的に著名かどうかは、不明。



shocker@mail2.dnet.gr.jp
最新コメント
無題(返信済)
(03/07)
無題(返信済)
(06/16)
無題(返信済)
(06/20)
無題(返信済)
(06/15)
無題(返信済)
(06/15)
ブログ内検索
カウンター
バーコード
最新トラックバック
お天気情報