This is blog made by Mkhan who is a student of certain K University.
I want to tell that I thought every day properly.
Please comment if all right what it is.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は
![]() そろそろ梅雨も終わってよい頃かと思いますが、けっこう降ってました。 そんな日は ![]() ![]() 昨日に続き、今日も朝からレポート ![]() 夏休み前に提出するレポートは2つなんですが、これって少ないですか?多いですか? 2つだったらまだ楽な方かとは思いますが・・・ お昼過ぎからは部活指導 ![]() 雨具で武装して行きました。 それでもやっぱり濡れるんですねぇ ![]() 明日は補講があるのですが、全部出席した人はメリットがないそうで・・・ けどまぁ一応行っとこうかと思います。 PR
昨日は帰ってくるのが遅く、さらに練習メニューを考えたりして寝るのがかなり遅くなってしまいました
![]() そんな次の日はゆっくり寝たいんですが・・・ 今日は6時半過ぎに起きました ![]() ねむいねむい。 朝ごはんを食べましたが、だからといって ![]() もう1度ベッドへ行くのみです。 難なく眠れました ![]() ![]() で、次に起きたのが正午過ぎ ![]() よく寝たなぁ ![]() 起きたらレポートを書かなくてはなりません ![]() ![]() 大學生のつらいとこですね。 今日は一日中 ![]() ![]() ![]() ちなみに今日から補講期間で、本日は補講無しでした。
今日は、大學のオープンキャンパスへ行って参りました。
AO入試説明会をきいたりしました。 え?おまえ受験生じゃないやろ ![]() そうなんです。 自分のとこの大學のオープンキャンパスに行ってきたんです。 高校生に混じって ![]() それは何故かというと・・・ 受験生の気分を味わいたいから ![]() じゃなくて 今日は大學で研究会があったんです。 それのついでにオープンキャンパスにも顔を出しただけなんです ![]() 知ってる人に見つかったかな~?? 研究会の方は、先生や院生の方たちばかりでした。 勉強になります。 研究会のあとは、懇親会です。 いろんなお話を伺うことができてこれまた勉強になります。 その後、二次回に行って・・・ というような流れの、充実した一日でした ![]()
今日は、朝の9時から晩の9時ごろまでずっとバイトでした
![]() ずぅぅっとプールを監視してたワケですが、楽じゃないですよこれ。 室内のとこなんで年中やってるんですが、暑くなってくると人が増える増える ![]() ![]() 子どもたちもいっぱい来るんですね。小学生がいろいろ絡んできたりします。 この時期、1日プールにいてると、いろんな出来事があります。 あんなことや、こんなこと、そんなことまで ![]() 休憩時間にプールで泳げるのが嬉しいトコです。 クロール、平泳ぎ、バタフライやりました ![]() やっぱり水っていいねぇ。すっきりします ![]() まぁどちらかといえば陸上 ![]() ![]()
今日は考古学の試験でした。
披見可の科目は時間との勝負です。 考古学は、モノ資料からそれぞれの時代の人類の社会・文化・生活のあり様を探る学問なんですね。 今、普段何気なくつかっている物なんかもいつか考古資料になるときがくるんでしょうか。
ブログ始めて1ヶ月が経ちました。
いつもみていただいてありがとうございます。 これからもよろしくお願いします ![]() 今日からテストが始まってしまいました。 授業時試験というやつですね。 火曜日からテストのある授業もあるようですが、うちはたまたま今日からでした。 今日の試験科目は・・・ 生涯学習概論、博物館概論、中国語でした ![]() なかなかハードでしたが、まぁなんとかいけたんとちゃうかなという感じです ![]() 今日はこれから考古学やりまーす ![]()
いきなり勉強をやっても集中できるかわかりません。
勉強を始める前にやっておくべきことがあります。 その手順を紹介します。 1、歯を磨く。 ⇒これによって口がすっきりします。 2、お茶を飲む。 ⇒これによって口が潤います。 3、Judas PriestのTHE HELLION~ELECTRIC EYEを聴く。 ⇒これによってMETAL GODが降臨します。 4、あとは、好きな音楽を聴きながらひたすら勉強するだけ。 以上の手順を踏んで勉強にとりかかるとはかどります。 ただし、全ての人に効くとは限りませんのでご注意ください。
今日は大學での授業が終わってから、ダッシュ
![]() というのも、大學は3限までやのに、高校はなんと昼まで ![]() テスト終わったトコやったんですね。 汗だく ![]() 坂の上にあるんですよ。 まぁ自分の通っていた、和泉国の北部にある高校よりも坂は緩いんですが・・・ ![]() あそこはもともと城を建てるような、攻めにくいところだったんで・・・ 今日は夏休みの練習計画を考えたりしました。 職員室は涼しいなぁ(笑)
もういく寝ると・・・
夏休み ![]() ![]() ![]() うれしー ![]() ![]() みなさん夏休みは何する予定ですか? 海いいねぇ。カキ氷いいねぇ。鈴虫いいねぇ。 夏休みにはもちろん、帰省します ![]() 大阪に帰れる~ ![]() ![]() 帰ったら、みんなに会えます ![]() 帰ったら、百舌鳥古墳群が待っています(笑) もちろん博物館にも行きます。 やりたいことがいっぱいあります。 帰るまで待っててね~ ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
Mハン
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/08/06
職業:
學生
趣味:
堺っ子体操
自己紹介:
和泉國生まれ、和泉國育ち。
中学校のころ、弟が“鴨鍋”をドヴァる。それをきつかけにドヴァに憑かれ、謎美術館を開設する。しかしその後、自分も“どん兵衛”をドヴァつてしまふ。「ドヴァを笑ふ者はドヴァに泣く」の故事成語はこの事件に因る。また、かけつこを本格的に始める。 高校のころ、アーティストとして注目を集める。また、かけつこに没頭する。 現在、ドヴァらないやう常に細心の注意を払ひつつ生活を送ってゐる。 国際的に著名かどうかは、不明。 shocker@mail2.dnet.gr.jp
最新記事
(11/13)
(10/27)
(10/16)
(10/07)
(10/01)
カテゴリー
最古記事
(06/13)
(06/14)
(06/15)
(06/16)
(06/17)
ブログ内検索
カウンター
アーカイブ
最新トラックバック
|